トリートメントルーム

IMG_20160809_235331トリートメントルームのご紹介です。

マッサージベッドはアースライト社製のもの。もう10周年の付き合いとなるこのベッド。タオルがかけてあるので見えませんが、あたらしく皮を張りなおしてもらいました。お友達で自分で変えたとのブログをみて、いそいそと相方さんにお願いしました。皮の張り具合でベッドのクッション具合も変わるという考えてみれば当たりまえなのですが、そんな発見もありました。
入口の木のカーテンは可愛い小鳥もいて、お気に入りです。

トリートメントルームの雰囲気づくりですが、私の好みではありますが昔と比べ少し変わったことがあります。
私はシンプルで比較的静か~な美術館や図書館のような静けさと空間が好きなのですが、今回は気持ちが明るくなるようなものを選んでいます。

おうちサロンということもあり、お友達の家に遊びに来るような、気軽さとオープンさがほしかったんですね。
おうちサロンに気軽に行って、相談して自分ケアをして明るい気分で帰路につく。そんな感じ。

8月24日はアロマ体験会があります。テーマはむくみ&セルライト。ご自身でマッサージオイルを作っていただき、そのオイルでトリートメント体験をしていただきます。アロマトリートメントも奥が深いんですよ、むくみ足にはこんなテクニック。セルライト足にはこちらのテクニックというように、様々なテクニックを駆使していきます。
ご興味のある方は、ぜひこの機会にアロマテラピーに触れてみてください。

もういくつかトリートメントルームのお気に入りを今後ご紹介していきますね。

トリートメントの再開と娘の夏風邪

またまたご無沙汰しています。nonohana03s

娘も1歳半となり、お預かりにも慣れてきました。

そろそろアロマトリートメントをきちんと再開したい(ぽちぽちとはしていたのですが)と気持ちが高まって動きだした矢先、

娘さんが風邪をひきました。1週間、そしてまたもや発熱!風邪がぶり返した割には高熱だな~ということで

病院へいくとヘルパンギーナではないかとのこと。

ヘルパンギーナとは夏風邪の一種で小さい子供かかかりやく、数日の高熱プラス喉の痛み。小さい子だと熱けいれんや、のどの痛みによる水分補給不足で脱水など気をつける必要があるそうです。

ウィルス対策にはお薬はなく、体力消耗と熱けいれんを予防するための熱さまし薬をいただいて帰ってきました。

ウィルス対策といえば、そうアロマテラピーですね。

さっそく、ティートリーとレモンをデュフーザーに垂らしました。

少しずつ単語の増えている娘。昨夜は喉が痛いらしく「いたいよ~いたいよ~」と言って泣いていました。

のどの痛みはしばらく続く様子。今のところ、まだ食欲はあるようです。脱水に気を付けながらお世話していこうと思います。

7月10日に投票へ行かれた方、選挙割のご案内があります。私は娘をもってようやく政治に興味を持ちだしました。まだまだ分からないことばかりですが、日本でたった16%の方々の支持で今の政権ができていると知りとても驚きました。投票率が上がったら未来はまた違うものになるかもしれない、若者の投票率が上がれば、政策はまた変わるかもしれない。そんな可能性を秘めた選挙。みんなで行けたらいいですね♪どうぞよろしくお願いたします。

 

あっという間に半年

IMG_20160511_145445 (1)あっという間に1年も半分経とうとしています。

時間がたつのが早くなったのか、自分の中の何かがスローなのか。

こうしたいというリストは増えるものの消化しきれていないのが現状です。

最近では、群馬で行われた遊民谷フェスタに出店してきました。

友人と家族とテントと商品とお菓子を持ってのイベント参加です。

家族旅行を兼ねて出かけたその先は、水も空気も気持ちの良い空間でした。

春がきて、ハーブたちが新芽を伸ばし勢いがついてきました。写真はセージと甘い香りのタイムのお花です。

そろそろお茶会をと考えていますが、海外よりの来客予定があり、今回は少し遅くなりそうです。

また、6月よりいつも美味しい無農薬お野菜を届けてくれるMicrobeさん主催のファーマーズマーケットに出店することになりました。

こちらではお野菜をはじめお料理を美味しくするハーブ調味料のWSをご紹介できたらと思います。

健康な心と体と魂と、健やかな食材と心意気で育ててまいりましょう♪

新しい季節

IMG_20160209_2317072016年ももう3月半ば。旅するミントは、なかなか良い感じで日々を過ごしています。

糀づくり、ハーブコーディアルづくり、ハーブティーブレンディング、イベント出店etc…

ほぼFBでの更新ばかりとなっているので、このホームページをFBと連動させてシンプルにしようかと検討中です。

娘も1歳になり、なんでも拾って食べるようになったり、ふらふらと歩く練習をはじめたりといよいよ目が離せなくなってきていますが、歩けるようになれば行動範囲が広くなるので楽しみしています。

娘とともに畑やハーブの旅に出かけたいな~。

今までは平日のみでしたが、土日のWSもはじめています。

不定期ではありますが、暮らしのWSも始めましたのでチェックしてみてくださいね。写真は麹づくりWSの時のものです。お米をふかして麹菌を蒔きます。

ハーブ茶会 10月

thymsthyms2tret
毎月第2金曜日にハーブ茶会を開催しています。今月10月はタイムをご紹介しました。日々の暮らしの中にもっと気軽にそして有効にハーブを使っていただけたら嬉しいなと思います。

夏が終わり、少し肌寒く空気が乾燥してくる頃、夏で弱ったタイムがまた活き活きとしてきます。季節の変わり目で喉が痛くなりやすい時期、タイムの力を借りて風邪のひきはじめのケアをし軽い風邪のうちに治すのが自然療法の醍醐味です。

お茶会ではフレッシュのコモンタイム、レモンタイムのご紹介とブレンディングとそのテイスティングを、洋ナシタルトのタイム風味と共に味わっていただきました。

私はアロマからハーブの世界に踏み込みました。まだ、ハーブティーなんて飲んだこともない十数年前、一番最初にトライしたのがラベンダーです(苦笑)
ハーブティーお好きな方はなんとなく想像していただけましたでしょうか?ハーブティーと言えばリラックス、リラックスと言えばラベンダーという短絡的で若気の至りで自分で入れたお茶のまずかったことwww
それが今では、喉が痛いから~、食べすぎたから~、ちょっとむくみがあるかしら~でハーブを庭から摘んだりボトルから出してりしている贅沢な毎日です。

次回は11月13日(金)ご興味のある方はFBページのメッセージよりお問い合わせくださいませ。

子どもと愉しむハーブティー@食堂ぺいす

ぺいす2 IMAG3024

こんにちは。旅するミント suzuです。またしても更新が滞っています。携帯からちょちょいとできるFBの更新はこまめにしているので、よかったら旅するミントページにいいね!をお願いいたします。

たまっている思い出がたくさんあるので少しずつご紹介していきます。お楽しみに☆

毎月開催しているハーブ茶会。リクエストをいただきまして出張ハーブ教室を開催してきました。出張先は、鎌倉でお母さん、子供、地球に優しいベジ料理を提供してくれる『食堂ぺいす』さん。店主のるんちゃんとパートナーさんの愛情ボリュームたっぷりのランチとともに、お子様と楽しめるハーブティー~秋編 免疫up~をご紹介させていただきました。

私の娘も8か月になり、母子免疫(生まれた時や母乳よりお母さんからもらう免疫)がなくなりちょこちょこと風邪をひき始める頃。インフルエンザワクチンをどうしようと迷う頃。そのすこし前のこの時期に知って日々の生活に取り入れて欲しいハーブを4種、そしてお子様でも飲みやすい飲み方をお伝えさせていただきました。

子供たちは、広い座敷でみんなでお遊び。楽しかったね♪

こんな活動を少しずつ増やしていけたら嬉しいなと思います。食堂ぺいすさん素敵な機会をどうもありがとうございました☆

8/23 小さな市

IMAG2365毎月第3土曜日に行われている『小さな市』。今月は変動で8/23(日)に開催です。

なぜなら、その日にお神輿が出るからです。小さな市は栗木神社の目の前で開催されています。お神輿を見ながら、天然酵母パンや手作り小物のお買い物はいかがですか?

旅するミントは、Babyちゃんには暑すぎるため今回お休みをいただきますが、遊びにお邪魔する予定です♪

シュワシュワ☆

 

IMAG2935先日 無農薬のブルーベリーをたくさんいただいたので、少し前から気になっていた発酵をさせてみました。

乳酸菌と酵母の協演。プクプク、シュワシュワ。

ヨーグルトを作るために発酵させたのですが、味実として一粒パクリ。

ぷちっ、しゅわ~と素敵な刺激でした。その後、牛乳を入れてヨーグルトにしたのですが、これまた美味しく出来ました♪おそらくフルーツの酸でヨーグルト様に固まった部分もある気がします。

また、無農薬果物が手に入ったら作ってみたいと思います。

ベビーマッサージ

ベビーマッサージの復習とさらなるお勉強にとインファントマッサージをお勉強してきました。

IMAG2758

修了証が娘の名前と共にあることが素敵だな~と。マッサージはお店や団体で様々な手技がありますが、基本は一緒。目的に合わせて行うこと。

違うがでてくるのはきっと、心のあり方や、向き合い方や、アプローチやマッサージ中・後に出てくる精

神的反応をどう受け取るか受け取ってほしいかというところかなと思います。

う~ん、言葉に表現するのは難しい。。。在り方という感じ。

お人形で実践したのと、自分のbabyとバディを組んでやるのでは本当に違って。成人をトリートメントするのも感じるということなのだけれど、わが子とは相互に感じ合えるものだな~と少しWatsuににているなぁ~と思いました。

もう少しお勉強と実践をしてストレッチやヨガ的な動きや関節運動を取り入れてオリジナルを作っていけたらと思います☆そろそろ精油を利用してもいい頃かなとも思います♪